湘南の古都鎌倉
2025 年 03 月
------1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-----
最終更新日 2025:03:01 湘南の天気予報 只今の時間  2025年03月22日(土)18時09分

湘南 古都鎌倉 湘南 江の島 湘南のアウトドア 湘南の釣り場 湘南のゴルフ場
二宮・吾妻山 湘南平 湘南の公園 湘南さくら・うめ
湘南物語 親子・木工教室 田んぼ棲むペット

楽天トラベル株式会社 ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】
湘南花見目次
Home  Top

・円覚寺の梅
・東慶寺の梅
・明月院の梅
・海蔵寺の梅
・浄光明寺の梅
・英勝寺の梅
・宝戒寺の梅
・荏柄天神社
・瑞泉寺の梅
・浄妙寺の梅
・長谷寺の梅
・鶴岡八幡宮の桜
・源氏山の桜

・新林公園
・新林公園
・大庭城址公園
・長久保公園


・高砂緑地
椿 ・氷室椿庭園  
・中央公園
・浜見平団地
・文教大学
・資料館和田家

・寒川神社
・中央公園

・平塚総合公園
・平塚湘南平
・平塚総合公園
・真土渋田川
・上吉沢配水池


・蘇峰堂
・吾妻山公園

・馬場公園・神揃山
源氏山公園のさくら          
桜の名所で知られ、椿・ツツジ・紅葉も美しい自然公園。芝生の広場もあってグループや家族連れの姿が目立つ。 源頼朝が奥州征伐に発つ時、この山に白旗を立てて戦勝祈願をしたといわれ、公園中央に源頼の銅像が立っている。 
 寿福寺の背後、鎌倉のほぼ中央に位置する源氏山は、標高92メートル余の山である。
アクセス  JJR鎌倉駅西口から徒歩25分
※花の見ごろは場所や品種、気候によって異なります。ご確認のうえお出かけ下さい

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
葛原岡神社(くずはらがおか)
源氏山公園から徒歩5分 源氏山の北西に続く丘の一帯で、桜の名所として知られている。鎌倉時代は刑場があり、後醍醐天皇の忠臣で倒幕の首謀者だった日野俊基が、1332(元弘2年)にここで斬首されている。
* イベント・お祭り・地域情報のイメージは、過去のイメージです。 実際の情報と、相違することがございます。
詳細については、主催ホームページを 確認してください

【買取専門店】ブランド高く売れるドットコム
海外格安航空券ena 【イーナドットトラベル】

Copyright Shonan promenade All rights reserved.